2023年1月5日スタートの木曜ドラマ「警視庁アウトサイダー」のキャスト相関図をご紹介します!
ドラマ「警視庁アウトサイダー」は警視庁の組織犯罪対策部、いわゆる“マル暴”から刑事課へ飛ばされてきた架川英児がさまざまな難事件に挑んでいきます。
そんなものがたりの主人公・架川英児を演じるのは、俳優の西島秀俊さんです。
他にも、ドラマ「警視庁アウトサイダー」の気になる登場人物は一体誰が演じるのでしょうか?
今回は、2023年1月スタートの木曜ドラマ「警視庁アウトサイダー」のキャスト相関図を、登場人物の役柄と合わせて画像付きでご紹介したいと思います!
ドラマ「警視庁アウトサイダー」のネタバレあらすじが知りたい方はこちらの記事も参考にしてくださいね!
警視庁アウトサイダー(ドラマ)の登場人物キャスト一覧
ドラマ「警視庁アウトサイダー」の登場人物キャスト一覧をご紹介します!
テレビ朝日系
2023年1月木曜夜9時スタート
ドラマ「警視庁アウトサイダー」は
超異色刑事ドラマが誕生!!トリオで巨悪に立ち向かう!!
《アウトサイダー》な3人が見出す正義とは…!?
ドラマ「警視庁アウトサイダー」の登場人物キャスト一覧はこちら!
- キャスト:西島秀俊|役:架川英児(かがわ・えいじ)
・・・主人公。元マル暴。桜町中央署刑事課警部補。 - キャスト:濱田 岳|役:蓮見光輔(はすみ・こうすけ)
・・・桜町中央署刑事課のエース。 - キャスト:上白石萌歌|役:水木直央(みずき・なお)
・・・桜町中央署刑事課に応援配属された、新人刑事。 - キャスト:柳葉敏郎|役:藤原要(ふじわら・かなめ)
・・・警視庁組織犯罪対策部警部で英児の元上司。 - キャスト:石田ひかり|役:水木真由(みずき・まゆ)
・・・水木直央の母。 - キャスト:優香|役:仁科素子(にしな・もとこ)
・・・鑑識係。 - キャスト:野波麻帆|役:倉間彩子(くらま・あやこ)
・・・警務課事務職員。 - キャスト:長濱ねる|役:米光麻紀(よねみつ・まき)
・・・警務課員。 - キャスト:片岡愛之助|役:有働弘樹(うどう・ひろき)
・・・警視庁副総監。水木直央の父。 - キャスト:斎藤工|役:小山内雄一(おさない・ゆういち)
・・・与党所属の国会議員。 - キャスト:福士誠治|役:羽村琢己(はむら・たくみ)
・・・警視庁警務部人事第一課監察係。 - キャスト:小松和重|役:矢上慶太(やがみ・けいた)
・・・桜町中央署の刑事課、課長。 - キャスト:長田成哉|役:梅林昌治(うめばやし・まさはる)
・・・桜町中央署刑事課、巡査部長。 - キャスト:ワタナベケイスケ|役:野本滋(のもと・しげる)
・・・桜町中央署刑事課、巡査長。 - キャスト:青山倫子|役:小山内響子(おさない・きょうこ)
・・・小山内雄一の妻。 - キャスト:井本彩花|役:沙希(さき)
・・・居酒屋「龍宮城(たつみやぎ)」のアルバイト店員。
ドラマ「警視庁アウトサイダー」の登場人物キャスト一覧は最新情報が分かり次第追記します!
警視庁アウトサイダー(ドラマ)の登場人物と役柄
ドラマ「警視庁アウトサイダー」の登場人物と役柄をご紹介します!
キャスト:西島秀俊|役:架川英児(かがわ・えいじ)
- 今作の主人公。
- 桜町中央署刑事課警部補。
- 元“マル暴”の刑事。
- 血を見るのが苦手。
- 生年月日:1971年3月29日 (年齢 51歳)
- 出身地:東京都
- 身長: 178 cm
- 血液型:A型
- 趣味特技:写真、映画鑑賞
主な出演作品
【ドラマ】
- シェフは名探偵
- 真犯人フラグ
- 99.9-刑事専門弁護士-
- ユニコーンに乗って
【映画】
- ドライブ・マイ・カー
- 劇場版「きのう何食べた?」
- 99.9-刑事専門弁護士-THE MOVIE
- シン・ウルトラマン
西島秀俊さんは子供の頃から、映画好きの父親の影響で芸能界に興味がありました。
その後、高校の先輩の勧めでオーディションを受け合格して俳優の道へ進みます。
1992年、ドラマ「はぐれ刑事純情派5」で俳優デビューした時は大学生でした。
また、ドラマ「あすなろ白書」では同性愛者役を演じ注目されます。
1999年、映画「ニンゲン合格」で映画初主演を果たし主演男優賞を受賞します。
2002年、北野武監督の『Dolls』の主演が転機となり、以後も数多くの作品に出演し賞を獲得しています。
西島秀俊さんは、主人公の架川英児役を演じます。
サングラスにダブルのスーツを着こなし、見た目は極道そのもの。
組織のルールも破り、グレーな手段に出ることもあるが、元マル暴ならではの視点で事件解決のきっかけをつかんでいく。
刑事役の西島秀俊さんはイメージどうりの配役ですよね。
どんな演技を見せてくれるのか楽しみです。
キャスト:濱田 岳|役:蓮見光輔(はすみ・こうすけ)
- 桜町中央署刑事課のエース。
- 司令塔的存在。
- 誰にも言えない大きな秘密がある。
- 生年月日: 1988年6月28日 (年齢 34歳)
- 出生地: 東京都
- 身長:160 cm
- 血液型:A型
- 趣味特技:野球、サーフィン、ラグビー
出演作品
【ドラマ】
- シェフは名探偵
- 特攻兵の幸福食堂
- じゃない方の彼女
- マイファミリー
【映画】
- バイプレイヤーズ 〜もしも100人の名脇役が映画を作ったら〜
- 鳩の撃退法
- 大怪獣のあとしまつ
- HOMESTAY
濱田岳さんは、9歳の時にスカウトされ芸能界に入りました。
子役として活躍したのち、一時芸能界を離れましたが、2004年ドラマ「3年B組金八先生」に出演した事で本格的に俳優を目指します。
2010年映画「ゴールデンスランバー」では、原作者の伊坂幸太郎さんが濱田さんをイメージして小説に描いたキルオ役をご本人が演じて話題となりました。
プライベートでは、2011年にモデルの小泉深雪さんと結婚し、現在は女の子のパパです。
濱田 岳さんは、桜町中央署刑事課の蓮見光輔役を演じます。
頭もキレ、冷静沈着で推察力も高い人物。
英児に秘密を感づかれ、彼の上層部への点数稼ぎに協力するという交換条件をのみ、いびつなタッグを組むことに…。
作品ごとに異なる顔を見せる濱田さんが今回はどんな顔を見せてくれるのか楽しみです。
キャスト:上白石萌歌|役:水木直央(みずき・なお)
- 桜町中央署刑事課に応援配属された、新人刑事。
- 裏表がなく、感情ダダ漏れで憎めないタイプ。
- 生年月日:2000年2月28日(23歳)
- 出身地:鹿児島県
- 身長:163cm
- 血液型:A型
- 趣味:カメラ
主な出演作品
【ドラマ】
- いだてん〜東京オリムピック噺〜
- 教場II
- 金田一少年の事件簿
- ちむどんどん
【映画】
- 羊と鋼の森
- 子供はわかってあげない
上白石萌歌さんの姉は上白石萌音さんです。
小学生の頃3年間ほどメキシコで生活していたそうですよ。
小学5年生の時に姉の萌音さんとともに応募した「第7回東宝シンデレラオーディション」でグランプリに選ばれました。
「勉強も仕事も中途半端にしたくない」との思いから東京の進学校に通い、現在は大学で芸術理論や映像学を学ぶ頑張り屋さんです。
上白石萌歌さんは、新人刑事の水木直央役を演じます。
水木直央は公務員になりたかったせいか刑事課の仕事は全然ノリ気がありません。
しかし、英児や光輔と捜査に臨みながら、成長していきます。
キャスト:柳葉敏郎|役:藤原要(ふじわら・かなめ)
- 英児の元上司。
- 警視庁組織犯罪対策部警部。
- やんちゃな暴力団員からも恐れられる存在。
- 生年月日:1961年1月3日(62歳)
- 出身地:秋田県大仙市
- 身長:171cm
- 血液型:O型
- 趣味:ボウリング、ゴルフ、スキー、テニス、野球
主な出演作品
【ドラマ】
- リング〜最終章〜
- Ns’あおい
- 華麗なる一族
- コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命-
【映画】
- さらば愛しのやくざ
- まむしの兄弟
- 踊る大捜査線 THE MOVIE
- 容疑者 室井慎次
1983年に放送開始したバラエティ番組『欽ドン!良い子悪い子普通の子おまけの子』にレギュラー出演。
1988年以降は多くのトレンディドラマに出演し、芸能界内で元祖トレンディ俳優と言われるようになる。
その後、1997年から放送された『踊る大捜査線』シリーズの室井慎次役は一番の当たり役に。
2005年に主演を務めた派生映画『容疑者 室井慎次』はヒット作になりました。
柳葉敏郎さんは、警視庁組織犯罪対策部警部の藤原要役を演じます。
英児を所轄の刑事課への左遷でおさめてくれた大恩人。
人間味のある熱い男・藤原のエネルギーを柳葉が全身からにじませます
キャスト:石田ひかり|役:水木真由(みずき・まゆ)
- 水木直央の母親。
- 小さなことは気にしないまっすぐな性格。
- 生年月日:1972年5月25日(50歳)
- 出生地:東京都
- 身長: 160 cm
- 血液型: A型
- 事務所:テンカラット
- 趣味特技:料理、中国語、乗馬、水泳
出演作品
【ドラマ】
- DOCTORS〜最強の名医〜
- ファイトソング
- 奇跡のバックホーム
- 悪女(わる)~働くのがカッコ悪いなんて誰が言った?~
【映画】
- かそけきサンカヨウ
- HOMESTAY
- わたし達はおとな
石田ひかりさんは、小学校在学中、台湾で暮らしていました。
帰国後、中学1年生の時に二子玉川でスカウトされ事務所に所属します。
姉・石田ゆり子さんも自由が丘で同社にスカウトされていたそうですよ!
その後、1986年、ドラマ「妻たちの課外授業II」で女優デビューしました。
1987年には、シングル「エメラルドの砂」でアイドル歌手としてもデビューしています。
そして、1992年のドラマ「悪女」がテレビドラマの初主演作品でした。
石田ひかりさんは、直央の母・水木真由役を演じます。
多彩な役柄を演じてきた石田ひかりさん。
本作では気は強いけど頑張りすぎない、ちょっと脱力系の母を軽やかに演じます。
キャスト:優香|役:仁科素子(にしな・もとこ)
今日の美人女優 #80
— SMOKING GUN (@862199) April 28, 2020
優香
Japanese Actress #80
Yuka pic.twitter.com/hTye0ZUnm5
- 鑑識のエキスパート。
- 他人と必要以上の関わりを断つ、“陰キャ”タイプ。
- 生年月日:1980年6月27日(42歳)
- 出生地: 東京都
- 身長: 157 cm
- 血液型:O型
- 趣味特技:フェンシング、バドミントン、絵本を読む事
出演作品
【ドラマ】
- 家康、江戸を建てる
- Living
- ムチャブリ!わたしが社長になるなんて
【映画】
- 羊の木
- ごっこ
- 君は月夜に光り輝く
優香さんは、ホリプロ初のグラビアアイドルとしてデビューしました。
1999年、ジョージアのCMで飯島直子さんと共演して話題となりました。
NHKドラマ「ちかえもん』で共演した俳優の青木崇高さんと2016年に結婚し、
2019年に第一子を出産されました。
優香さんは、ドラマや映画の出演だけではなく、声優やナレーションなどでも活躍されています。
優香さんは、鑑識係・仁科素子役を演じます。
仁科は鑑識のエキスパートですが、なぜか他人と必要以上の関わりを断つ、“陰キャ”タイプ。
繊細な表現力を持つ優香がミステリアスかつコミカルに演じます。
キャスト:野波麻帆|役:倉間彩子(くらま・あやこ)
- 警務課事務職員。
- 英児の前では清々しいほどに直央たちを裏切って“いい子”になる。
- 生年月日:1980年5月13日(42歳)
- 出生地: 東京都
- 身長: 166 cm
- 血液型:O型
- 趣味特技:料理 読書 映画観賞
出演作品
【ドラマ】
- 婚姻届に判を捺しただけですが
- おいハンサム!!
- 夫婦円満レシピ〜交換しない?一晩だけ〜
【映画】
- 浅田家!
- 今夜、世界からこの恋が消えても
- 宮松と山下
野波麻帆さんは第4回東宝「シンデレラ」オーディションでグランプリを受賞したことを契機に芸能活動を開始。
1997年、『寿司、食いねェ!4』でテレビドラマに、『モスラ2 海底の大決戦』で映画にそれぞれ初出演。
大のファッション好きとしても知られ、2007年に友人であるYOON(m-flo・VERBALの妻)とThe Othersというユニット名でスタイリストデビューしました。
同じ事務所の長澤まさみさんなどのスタイリストをしています。
また、The OthersとしてDJ活動も行うなど、女優業以外にも様々な活動を行う。
野波麻帆さんは、警務課事務職員の倉間彩子役を演じます。
映画、ドラマで高いセンスを発揮してきた野波麻帆さんの演技が楽しみです。
キャスト:長濱ねる|役:米光麻紀(よねみつ・まき)
- 警務課員。
- 署内一のウワサ好き。
- 裏表のない性格の直央とは、意気投合。
- 生年月日:1998年9月4日(24歳)
- 出生地: 長崎県長崎市
- 身長: 159 cm
- 血液型:O型
- 趣味特技:散策、読書、釣り
出演作品
【ドラマ】
- 七夕さよなら、またいつか
- かんざらしに恋して
- 舞いあがれ!
長濱ねるさんは欅坂46・けやき坂46の元メンバーで、現在はソロでタレント活動をしています。
約4年間グループのエースとしてテレビやラジオ、雑誌などで幅広く活躍してきました。
2017年には写真集『ここから』を発売し、オリコン2018年度年間BOOK「写真集」部門で2位を獲得。
2019年に欅坂46を卒業し、2020年7月に芸能界へ復帰してテレビ『セブンルール』に出演したり雑誌『ダ・ヴィンチ』にエッセイを掲載したりなど、現在も活躍中です。
長濱ねるさんは、警務課員の米光麻紀役を演じます。
水木直央役の上白石とはプライベートでも親友同士とのことで、どんなトークになるのか楽しみです。
キャスト:片岡愛之助|役:有働弘樹(うどう・ひろき)
- 警視庁副総監で水木直央の父。
- 直央に愛情を注ぎ、決して甘やかすことなく育てていた。
- 若き日に同僚を暴力団員に殺されかけた経験を持つ。
- 生年月日:1972年3月4日(51歳)
- 出生地: 大阪府堺市
- 身長: 172 cm
- 血液型:B型
- 趣味特技:音楽観賞 テレビゲーム ドライブ
出演作品
【ドラマ】
- 半沢直樹
- レンアイ漫画家
- 倫敦ノ山本五十六
- チェイサーゲーム
【映画】
- レインツリーの国
- 七つの会議
- 小説の神様
1979年に「欲しがりません勝つまでは」でドラマ初出演。
1981年に片岡仁左衛門に見出され、歌舞伎の世界に入る。
1993年に片岡秀太郎の養子となって六代目片岡愛之助を襲名。
以降は多くの舞台に出演して、上方歌舞伎の人気者になります。
ドラマ「半沢直樹」では、個性あふれるキャラクターで注目も集めました。
片岡愛之助さんは、水木直央の父・有働弘樹を演じます。
警視庁副総監で、若き日に同僚を暴力団員に殺されかけた経験を持ち、以来、組織犯罪撲滅という思想に取りつかれるようになった。
キャスト:斎藤工|役:小山内雄一(おさない・ゆういち)
- 与党所属の国会議員。
- 反社会勢力の撲滅をスローガンに掲げる若手のホープ。
- 人を惹きつけるカリスマ性を持つ。
- 生年月日:1981年8月22日(41歳)
- 出生地: 東京都港区
- 身長: 184 cm
- 血液型:A型
- 趣味特技:読書 音楽鑑賞 映画観賞 旅行
出演作品
【ドラマ】
- アキラとあきら
- BG〜身辺警護人〜
- 半分、青い。
【映画】
- 昼顔
- ヲタクに恋は難しい
- シン・ウルトラマン
斎藤工さんは高校生の時からモデルとして活動し、パリ・コレクションにも出演しています。
2001年に映画『時の香り リメンバー・ミー』で俳優デビュー。
2008年にNHK土曜時代劇『オトコマエ!』でドラマ初主演を果たす。
大竹浩一、波岡一喜、福士誠治と共に演劇ユニット『乱―Run―』を結成するなど、多方面で活躍中です。
斎藤工さんは、与党所属の国会議員・小山内雄一を演じます。
反社会勢力の撲滅をスローガンに掲げる若手のホープで、人を惹きつけるカリスマ性を持っています。
キャスト:福士誠治|役:羽村琢己(はむら・たくみ)
- 警視庁警務部人事第一課監察係。
- 警部補。
- 鷲見組と繋がっているとされる、架川を見張っている。
- 生年月日:1983年6月3日(39歳)
- 出生地: 神奈川県川崎市
- 身長: 178 cm
- 血液型:O型
- 趣味特技:ギター、ピアノ、ダーツ
出演作品
【ドラマ】
- 純情きらり
- オトコマエ!
- まんまこと〜麻之助裁定帳〜
- 極道めし
【映画】
- のだめカンタービレ 最終楽章
- ある用務員
福士誠治さんは2002年、フジテレビ系ドラマ『ロング・ラブレター~漂流教室~』でドラマデビュー。
2008年にNHK土曜時代劇『オトコマエ!』で主演を務める。
ドラマのほか、映画や舞台にも多数出演。大竹浩一、斎藤工、波岡一喜と共に結成した演劇ユニット『乱-Run-』としても活動している。
福士誠治さんは、警視庁警務部人事第一課監察係、羽村琢己を演じます。
鷲見組と繋がっているとされる、架川を見張っている。
また、光輔の過去の履歴にも疑問を持ち、2人の事を監視しています。
キャスト:小松和重|役:矢上慶太(やがみ・けいた)
桃屋の三木のりへいさん思い出した
— りー (@yokan7) July 16, 2021
小松和重さん pic.twitter.com/PMtr2w3P0e
- 桜町中央署の刑事課・課長。
- 警部。
- とにかく厄介ごとを避けたい。
- 生年月日:1968年2月24日(55歳)
- 出生地: 東京都
- 身長: 173 cm
- 趣味特技:サイクリング おもちゃ・帽子集め
出演作品
【ドラマ】
- おんな城主 直虎
- 半沢直樹
- エール
- 競争の番人
【映画】
- 君の膵臓をたべたい
- 響 -HIBIKI-
- 劇場版 架空OL日記
1992年にサモ・アリナンズを結成し座長を務める。
2004年より劇団内劇団・劇団ワンダフルズを結成。
大河ドラマ「おんな城主 直虎」では主人公・直虎を助ける厳しくもあたたかい僧侶“昊天”役を演じ話題に。
2020年放送の「半沢直樹」では主人公・半沢を手助けする同期の“深尾”役を演じる。
小松和重さんは、桜町中央署の刑事課・課長、矢上慶太を演じます。
とにかく厄介ごとを避けたい性格で架川が問題を起こさないかヒヤヒヤしている。
キャスト:長田成哉|役:梅林昌治(うめばやし・まさはる)
- 桜町中央署刑事課、巡査部長。
- 『捜査は足を使ってやる』が信条の、叩き上げ刑事。
- 常に冷静沈着に見えるが、胸には熱い情熱を秘めている。
- 生年月日:1989年8月16日(33歳)
- 出身地:兵庫県
- 血液型:O型
- 身長:177㎝
- 趣味特技:音楽鑑賞、歌、ダンス、バスケットボール、ヌンチャク、クラヴ・マガ
主な出演作品
【ドラマ】
- 恋なんて、本気でやってどうするの?
- ポップUP!ドラマ 昼上がりのオンナたち
- 新・信長公記〜クラスメイトは戦国武将〜
- 魔法のリノベ
【映画】
- 新聞記者
- 科捜研の女-劇場版-
- 総理の夫
2008年の19歳のとき、映画「クローズZERO Ⅱ」のオーディションでグランプリを獲得しました。
地元のホテルマンの仕事を辞めてトライストーン・エンタテインメントに所属し、2009年にドラマ「ハンサム★スーツ」で俳優デビューします。
2020年にドラマ「科捜研の女」で共演している崎本大海さんと共にYouTubeチャンネル「Hiromi&Seiya’s HANGOUT」を開設しています。
長田成哉さんは、桜町中央署刑事課・巡査部長、梅林昌治を演じます。
叩き上げ刑事で、常に冷静沈着に見えるが、胸には熱い情熱を秘めている。
キャスト:ワタナベケイスケ|役:野本滋(のもと・しげる)
【渡邉圭介改め、ワタナベケイスケ】
— ワタナベケイスケ(渡邉圭介) (@pingping1987) March 5, 2020
これまで漢字表記とカタカナ表記を併用してきましたが、今後はカタカナ表記の「ワタナベケイスケ」に統一することとなりました。中身は変わりませんが…
これまで同様よろしくお願い致します! pic.twitter.com/0MCW2udSHw
- 桜町中央署刑事課、巡査長。
- 梅林とは対照的に『捜査はスマートに』が信条。
- 手帳の代わりに電子メモ帳を愛用している。
- 生年月日:1987年7月23日(35歳)
- 出身地:東京都
- 身長:178㎝
- 趣味特技:旅行・ドラム・太極拳・麻雀
主な出演作品
【ドラマ】
- ザ・ハイスクール ヒーローズ
- 真夏の少年~19452020
- 正義の証明
【映画】
- 日常の悪魔
テレビ出演作は、2019年テレビ朝日「セミオトコ」「やすらぎの刻~道」、2020年テレビ朝日「正義の証明」「真夏の少年~19452020」などがある。
映画は、2008年に短編映画「日常の悪魔」に主演。
ワタナベケイスケさんは、桜町中央署刑事課・巡査長、野本滋を演じます。
梅林とは対照的に『捜査はスマートに』が信条。手帳の代わりに電子メモ帳を愛用している。
キャスト:青山倫子|役:小山内響子(おさない・きょうこ)
- 小山内雄一の妻。
- 政界で数々の敵と戦う夫・雄一を甲斐甲斐しく支えている。
- 夫婦仲は良好で、喧嘩する事はほとんどない。
- 生年月日:1978年12月29日(44歳)
- 出身地:千葉県
- 血液型:A型
- 身長:165㎝
- 趣味特技:料理、日本舞踊
主な出演作品
【ドラマ】
- 逃亡者 おりん
- 逃亡者 おりん2
【映画】
- イッツ・ア・ニューデイ
- ネコナデ
- パラノーマル・アクティビティ 第2章 TOKYO NIGHT
青山さんは、フジテレビ系列のドラマ 「ビギナー」 の「ヒロインオーデション特別賞」を受賞し、デビュー。
その当時は、本名の「井上訓子(いのうえ のりこ)」名義で活動していました。
2006年、現在の「青山倫子」に改名。
現在は、「モデル界のCM女王」 と言われるほど、数々のCMに出演し、モデルとして、女優として、活躍中です。
青山倫子さんは、小山内雄一の妻、小山内響子を演じます。
政界で数々の敵と戦う夫・雄一を甲斐甲斐しく支えています。
キャスト:井本彩花|役:沙希(さき)
- 居酒屋「龍宮城(たつみやぎ)」のアルバイト店員。
- 客あしらいが上手い。
- 地下アイドルとしての顔も持つ。
- 生年月日:2003年10月23日(19歳)
- 出身地:京都府
- 血液型:A型
- 身長:163㎝
- 趣味特技:クラシックバレエ
主な出演作品
【ドラマ】
- 女子高生の無駄づかい
- 桜の塔
- 仮面ライダーリバイス
【映画】
- 仮面ライダー ビヨンド・ジェネレーションズ
- 劇場版 仮面ライダーリバイス バトルファミリア
- 仮面ライダーギーツ×リバイス MOVIEバトルロワイヤル
2017年、開催の「第15回全日本国民的美少女コンテスト」でグランプリを獲得し、芸能界入り。
同年放送のドラマ『ドクターX〜外科医・大門未知子~(5期)』の9話に出演し、役者デビュー。
2019年、開催の「第91回選抜高等学校野球大会」で、応援イメージキャラクターを務める。
2021年、放送の特撮ドラマ『仮面ライダーリバイス』で、主人公の妹を演じレギュラー出演しています。
井本彩花さんは、居酒屋『龍宮城』のアルバイト店員・沙希を演じます。
地下アイドルで、居酒屋でアルバイトをする大学生。
ゲストキャスト
第1話
- キャスト:上原佑太|役:最上賢太郎
・・・事件の鍵を握る疑惑の引きこもり青年。 - キャスト:室井滋|役:永峰弓江
・・・ハウスキーパー刺殺事件の被害者。 - キャスト:川津明日香|役:水品理奈
・・・クリーニング店の娘。 - キャスト:星南のぞみ|役:最上亜由美
・・・最上家の長女。 - キャスト:真壁刀義
・・・新日本プロレスのスター選手。 - キャスト:棚橋弘至
・・・新日本プロレスのスター選手。 - キャスト:田口隆祐
・・・新日本プロレスのスター選手。 - キャスト:オカダ・カズチカ
・・・新日本プロレスのスター選手。
第2話
- キャスト:黒崎レイナ|役:麻衣
・・・キャバ嬢 - キャスト:福室莉音|役:亜希
・・・キャバ嬢 - キャスト:木下愛華|役:理恵
・・・キャバ嬢 - キャスト:立石晴香|役:松原みちる
・・・会社員、夜はキャバ嬢。遺体で見つかる。 - キャスト:森田甘路|役:新見一隆
・・・資産家の御曹司。
第3話
- キャスト:味方良介|役:山野井昭
・・・生物学者。
第4話
- キャスト:浅野ゆう子|役:手嶌春
・・・アンダーグラウンドな闇社会の女帝。
第5話
- キャスト:石野真子|役:小浜三代子
・・・春蘭市のバーでママを務めていた。 - キャスト:鈴木一真|役:当麻秀和
・・・暴力団(鷲見組)傘下で信濃一家の組長。
第6話
- キャスト:花リナ|役:シンガー
・・・架川が長野県・春蘭市のクラブで出会う。 - キャスト:飯塚春菜|役:美依
・・・クラブ「コフレ」の人気キャスト。
第8話
- キャスト:福山潤|役:バー店長
最終回
- キャスト:加藤英美里|役:麦野美野里(むぎの・みのり)
・・・米光麻紀におせっかいを焼く先輩。
ドラマ「警視庁アウトサイダー」の登場人物と役柄は最新情報が分かり次第追記します。
警視庁アウトサイダー(ドラマ)の相関図
ドラマ「警視庁アウトサイダー」の相関図はこちらになります↓

警視庁アウトサイダー(ドラマ)の原作は?ドラマ脚本とあらすじ紹介
ドラマ「警視庁アウトサイダー」の原作はあるのでしょうか?
原作は?
脚本は?
あらすじは?
警視庁桜町中央署刑事課のエース刑事・蓮見光輔は、本庁の組織犯罪対策第四課から異動してきた架川英児とコンビを組むことに。
結果を出してマル暴に返り咲きたい架川の型破りな捜査手法に振り回される光輔だったが、協力して事件解決にあたるうちに少しずつ打ち解けていく。
しかしそんな中、架川は、知人である兵庫県警の刑事の情報で光輔が他人になりすましているという重大な秘密を知り、「ばらされたくなければ、今後も俺がマル暴に復帰するための点数稼ぎに協力しろ」と光輔に迫る。
仕方なくこれを受け入れた光輔だったが、胸中では「あんたが俺を利用するなら、俺もあんたのマル暴人脈と経験を利用してやる」と決意。
こうして、一つの秘密と二つの野望を抱えた凸凹刑事バディの捜査が始まった。

警視庁アウトサイダー(ドラマ)の主題歌は?
警視庁アウトサイダーのキャスト相関図!登場人物役柄を画像付きで紹介まとめ
2023年1月5日スタートのドラマ「警視庁アウトサイダー」のキャスト相関図や役柄をリサーチしました。
ドラマ「警視庁アウトサイダー」は、主人公の架川英児役を刑事ドラマでお馴染み西島秀俊さんが演じます。
蓮見光輔役の濱田岳さんとはどんなコンビを見せてくれるか楽しみですね。
新情報が分かり次第随時追記していきますので、是非ご覧くださいね。
以上、ドラマ「警視庁アウトサイダー」のキャスト相関図を、登場人物の役柄と合わせて画像付きでご紹介しました!